購入後1年が経過したグラキリスと冬越し方法

購入後1年が経過したグラキリスと冬越し方法

昨年4月頃購入したグラキリス1号、2号が無事冬越しを終えて、1年経過しました!

1年が経過したグラキリスたち

昨年4月に参加した サボテンオークション日本さんのお客様感謝デー で初めて購入したグラキリス1号↓

葉っぱも元気に生えてきました!

そして、同じくサボテンオークションさんのネットオークションで落札した2号↓

こちらも小さめながら葉っぱが出てきてます。

また、1年しか経過してませんが、鉢を持つとなんとなく重くなった…?そして、一回りとは言いませんが、少し大きくなった…?ぐらいの成長は感じられます。

サボテンオークションさんで見るような大きなグラキリスに成長するにはどのくらいの期間が必要なのか…気が遠くなりそうです(ー_ー;)

私のグラキリスの冬越し(冬越し3種の神器)

ということで、無事冬越しには成功しましたが、試行錯誤して構築した冬越し環境をご紹介です。まずは、植物に必要な光と風!

環境編

グラキリスを育てて、初めての冬越しということで、あれこれ調べて冬に挑んだ環境がこちら。

専用の棚を買おうかと思ってましたが、予算も無く…(T_T)、色々考えて、無印の棚の棚板を取り外して使うことに(^_^;)

また、窓も無い部屋なので、植物育成ライト(TUKUYOMIライト) を取り付けてみました(ほんとにこれで育成できるのか?この時点では半信半疑…)

そして、もうひとつの神器の扇風機。こちら人気だったのですが、実際付けてみると、あれ?風来てる?というぐらいの風量で(^_^;)これぐらいの風量でいいのか半信半疑…

そして、写真では見えませんが、育成ライトと扇風機を指定した時間に電源ON&電源OFFするためにデジタルタイマーも設置。これがめっちゃ便利。いちいち毎日付けたり消したりするのめんどくさいですもんね。タイマーは7時30分に電源ONして16時で電源OFFのスケジュールにしてました。

水やり編

あとは気になる水やり方法。グラキリスの場合、葉っぱが落ちたら水はいっさいやらないというのも目にしますが、サボテンオークションのサイトを見ると完全に水を切らない方法もあるらしい…うーん 悩む(ー_ー;)

ということで、自分の場合には葉っぱが落ちた冬場でも2週間に1回、霧吹きで表面が湿るぐらいの水やりを行いました。

 

そんな感じで初めての冬越しも無事終えることができました。あーよかった(^_^;)